アトリエ・ビギン ヤツガタケ は、現在準備中です。
2018/04/13 13:52
本日晴天。昨日は雨。こうして春に近づく。
きじ男子だけでなく、他の鳥男子も頑張る。それはそれはフルートの様にきれいなさえずり。
女子えの結活。私達人間がきれいと感じると”さえずり” ”うた声”になる。
田んぼのあぜ道、誰もいない原っぱにラッパ水仙が咲いている。八ケ岳ではめずらしくもないよくある光景。
種でもない、球根類があきらかに人間の手が入っていない所に咲いている。逆もある、カサブランカが翌年咲かない。
家人、いわく”モグラ”だ!
学術的根拠はない。知っている方がいれば教えていただきたい。
時間があるときは北杜市内図書館はもちろん、竜王、韮崎図書館へ出かける.(11月造型講座予定)DVDも週6本ぐらい見る。
英語と日本語の勉強。
「日本のいちばん長い日」半藤一利 著 松竹 2015年制作の映画を見た。小学校の時に東宝映画も見た事がある。
母が加山雄三のファンと言う事もあった。もちろんその時は理解していたとは言えない。思い立って、近代史が知りたくなった。
NHKスペシャル 新映像の世紀
3・時代は独裁者を求めた
4・世界は秘密とうそに覆われた
5・若者の反乱が世界に連鎖した
映像の世紀
● 世界が見た明治、大正、昭和
● 独立の旗の下に
知っている様で知らない事が多い。戦争は駄目だ!
アジアはどうして手をとり合えないのだろう。
終戦が決まったとたんイタリア、フランスではナチに関係した人達を笑いながら集団で制裁する光景。同じくらい怖い。
モグラ(たぶん)がやらかした後には花が咲いている。愚かな人間のやらかした後は・・・。